2025年06月一覧

ちゅうりっぷ組より ~交通安全教室~

26日(水)は、交通安全教室があり、お巡りさんが横断歩道の渡り方や信号機の見方を教えてくれました。

ひまわり組とちゅうりっぷ組のお友だちがお巡りさんのお話しを聞き、約束事を守りながら実際に横断歩道を渡ることができました。

 

園から横断歩道のある道路まで移動します。

お友だちと手を繋ぎながら上手に歩いていましたよ。

   

 

横断歩道のある道路に到着です。

信号の色を確認し、手を挙げて上手に渡ることができました。

 

 

最後は、こども園に戻りお巡りさんのお話を聞きました。

これからも交通安全を守って過ごすことを約束することができました。

 

 

これからもみんなが安全に過ごすことができますように😌


すみれ組 ~総合避難訓練・誕生会の様子~

〇6/19(木)に総合避難訓練がありました。
先生のお話しをよく聞いて外に避難することができました。避難した場所で待っていたのは、消防士さんと消防車でした!!
みんな、かっこいい消防車に目を輝かせ「消防車だ」と大喜びしていましたよ。

まずは、消防士さんのお話しを聞きました。

その後先生たちが消火訓練の体験をしました🧯

  

消防車に積んであるホースを消防車に繋げて水を出してくれました。勢いがよく、座っていた所まで水しぶきがきて「つめたーい」と子どもたちはとっても嬉しそうでした。水の勢いに「すごーい」と大興奮していましたよ。

消防車の前で消防士さんと集合写真を撮りました😊

 

〇6/20(金)に6月生まれのお誕生会がありました🎂

6月生まれのお友だちの紹介をして6月の出来事を振り返りました。

一人ひとり自己紹介タイムです。緊張しながらも”名前と歳と大きくなったらなにになりたいか”を元気に発表することができました。

 

園長先生がお祈りをしてくれた後に保護者の方と一緒にステージに立ち質問タイム。好きな所を発表し合うと嬉しそうに笑顔をみせていましたよ😊

 

 

園長先生からプレゼントをもらって大喜びの子どもたちです。

 

 

最後に大型絵本の「にんじんとごぼうとだいこん」を見ました。

神さまの守りの中で無事に楽しく6月生まれのお誕生会を終えることができました。

 

 

 

 


ひまわり組より ~クッキング&エルムの街交番訪問~

6月10日(火)

エプロンと三角巾をつけ、手をきれいに洗い給食の先生の話をよく聞き

スライスチーズの袋取りに少し苦戦しながらも、オリジナルの

かわいい「カエルパン」を完成させていました。

 

 

「いただきます」をして、さっそく食べると「おいしい!」「ハムもすきー!」と

とても食べていた子ども達です。みんな残さずきれいに食べていましたよ。

 

 

 

 

6月12日(木)

大きいひまわり組の子ども達がエルムの街交番を訪問してきました。

霧雨の降るあいにくの天気でしたが、おそろいのポンチョを着て元気に

歩いて行ってきました。

 

 

お巡りさんに「いつも私たちのことを守ってくれてありがとうございます」と感謝の

気持ちを伝え、プレゼントとお花を渡すと「ありがとう」とやさしい笑顔で受け取って

くれました。

最後におみやげをいただき、記念写真を撮り、大満足で帰ってきました。

エルムの街交番の皆さん、本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

 


たんぽぽ組より~虫歯予防の日・花の日・子どもの日礼拝~

6月4日は虫歯予防の日という事で、歯磨きの仕方をみんなで聞く事が出来ましたよ🦷✨

みんな虫歯にならないようにしっかり歯磨きしようね🪥🪥

 

 

 

 

 

6日(金)花の日・子どもの日礼拝を守りました。

素敵なお花で礼拝堂を飾り付けて、日ごろのすべてのものに感謝をしながら礼拝を守ることが出来ましたよ。

お花を持ってきて頂きありがとうございました💓😊

 

 

 

ひまわり組はその後、五所川原消防署を訪問しました。

消防署につくと、消防士の方のお話を聞いたり、車両を見せてもらったり、子どもたちとても興味津々でしたよ♪

見学させて下さりありがとうございました☺️🙇‍♀️