2025年07月一覧

すみれぐみ~日々の様子~

〇最近は、水鉄砲やしゃぼんだまを楽しんでいます。お友だちとかけあいっこをしたりお空に向かって水を飛ばしたりして大はしゃぎであそんでいますよ😊また、プランターの植物たちにも水をかけてあげていました。優しい気持ちが育っていますね🌱

 

 

〇先日、たんぽぽ組さんと色水を氷にして模造紙にお絵描きをしました🐧

最初は、「つめたい」と触ると手からはなしていましたがだんだんと慣れて「きもちいいね」と話して冷たい感触を味わって楽しむ事ができました。

 

 

 

お絵描きを満喫した後は、氷絵の具を手に持ったり足で踏みひんやりした感触を楽しむことができました♪

夏だからこその経験ができて子どもたちも職員も給食の時に「たのしかったね」「氷冷たくてきもちよかったね」と振り返っていました。

また、暑い日に水遊びなど夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。

 


たんぽぽ組より~水遊び・お誕生会~

暑い日が続いていますが、子どもたちは暑さに負けず夏の遊びを楽しんでいます!

水に触れながら、気持ちよさを感じていますよ♪

子どもたちの体に水をかけると「しゃっこい!」「つめたい!」と言いながら喜んで遊んでいました☺️

お部屋の中でも元気モリモリで遊んでいます!

 

 

17日は7月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

大型絵本を見たり、お誕生者の子たちと家族の人のインタビューを聞いたりして楽しみながらお誕生をお祝いする事が出来ましたよ☺️💓

🎂✨7月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!!✨🎂

 

 


ひまわり組より~七夕の集い、防火訓練、おやつ講座~

今週はいろいろな行事があった一週間でした。

7日は七夕の集いです。七夕の由来のお話を聞いた後、各クラスの代表のお友だちが前に出て、笹飾りの作品を見せながら、自分の願い事を発表しましたよ☺

みんなの願いが叶いますように…✨

 

8日は大きいひまわり組が消防署へ行き、防火教室に参加しました。

消防署内や消防車の見学をし、いろいろな体験をすることもできました。

花火の安全な遊び方、火事で煙が出ている時の避難の仕方など、みんなお話をよく聞いていましたよ!

 

楽しかったね!

9日はおやつ講座が行われ、米粉を使ったピザを作りました!

ピザ作りの絵本を見た後、生地作りの様子を見学しました。

「うわぁ、まあるい!」「はやく やけないかな」と言いながら、生地が焼けるのを側で見守ります。

 

その後はトマトソースを塗り、トマトやピーマン、コーンのトッピングです。

 

最後にチーズも載せたら、焼き上がりを待ちます。

焼きたてピザをみんなでおいしくいただきました☺

 

 

来週もみんなで元気いっぱい過ごそうね!

 


ちゅうりっぷ組より~夏の遊び~

今月から水遊びが始まりました✨

「今日水遊びする~?」と毎日楽しみにしている子どもたちです。

ちゅうりっぷ組さんでは、水遊びのおもちゃを作りました🛥️

好きな色のマジックで色を塗ったり自由にお絵描きをして船を作りました。

 

戸外でも過ごしやすい日だったので水てっぽうで遊びました😊

自分たちで水を入れて準備もバッチリな子どもたちです!

 

水あそびのご用意ありがとうございました😌

暑い日が続きますが健康、安全に気をつけて元気に夏を楽しみたいと思います🏖️