14日(火)ひまわり組のさつまいも掘りを見学しました。
みんな大きいお芋にびっくり仰天👀💫とても驚いていましたよ(笑)


天気の良い日は、団地内を散歩しています。
団地内に植えてある柿やキウイフルーツ、お花などを見て秋を感じています。

散歩している最中にテントウムシを見つけました。
子どもたちは目で追って夢中に観察していましたよ。

たんぽぽ組さんも日々の小さな発見や気づきを楽しんでいますよ😊
宗教法人 日本基督教団五所川原教会 五所川原こども園 五所川原こども園ブログ
五所川原こども園ブログです。日々の思い出を綴ます。
14日(火)ひまわり組のさつまいも掘りを見学しました。
みんな大きいお芋にびっくり仰天👀💫とても驚いていましたよ(笑)


天気の良い日は、団地内を散歩しています。
団地内に植えてある柿やキウイフルーツ、お花などを見て秋を感じています。

散歩している最中にテントウムシを見つけました。
子どもたちは目で追って夢中に観察していましたよ。

たんぽぽ組さんも日々の小さな発見や気づきを楽しんでいますよ😊
10日(金)は内科健診がありました。
一人ひとりお胸の音を聞いてもらいました。

今週のちゅうりっぷ組のクラスの様子です✨
はさみを使って折り紙を切り貼りしました。
紅葉した素敵な山が完成しましたよ🍂

ホールではサーキット遊びを楽しみました。
上手に身体を動かして元気に活動するちゅうりっぷさんです😊


先週の土曜日は、保育参観日とあきまつりが行われました。
初めに各クラスで楽器やうちわなど、おうちの人と一緒にいろいろな制作を楽しみましたよ☺
○たんぽぽ組は、だるまさんのでんでんだいこ

○すみれ組は、動物のタンバリン

○ちゅうりっぷ組は、トトロのうちわ

○ひまわり組は、『山の音楽家』をテーマに、バイオリン、フルート、たいこ

参観日の後はホールに集まり、いつもお世話になっている善隣館書店の佐々木章さんのコンサートがありました。
讃美歌や童謡、アニメソングなど、いろいろな歌を歌いました!
ホールには、佐々木さんの優しい歌声が響き渡りましたよ☺

最後は、おみせやさんごっこです。マスコットすくい、わなげ、アイス屋さん、ポップコーン屋さん、くじ屋さんを回って歩きました。

あきまつり楽しかったね!

気温が落ち着く日も多く、過ごしやすい日は、
戸外に出てたくさん体を動かして遊んでいます🕺🕺
子どもたち園庭に出ると、「わー」と喜びながら滑り台を滑ったり、「よーいドン!」とかけっこをしたり、ボールを「ぽい!」と言って投げたり蹴ったりして思い思いに遊び過ごしています。
4月はゆっくり走っていた子どもたちも、今では、思いっきり走り楽しんでいる姿を見ていると、とても成長を感じています💗
アンパンマンと共にピース✌️✌️

階段も自分で登り、滑り台を滑り楽しんでいますよ☺️


「いらっさいましぇ😁(いらっしゃいませ)」と言ってお店屋さんごっこもしていました。
「先生にもください💗」と伝えると、たくさん食べ物(砂)をもらうことができました(笑)

ボールを高く投げて楽しんでいました⭐⚽⚽
上手に足でボールを蹴っている子もいましたよ☺️

アンパンマンの滑り台の中で「いないいないばあっ!」をしていました!

今週も、みんなの可愛い一面をたくさん見ることができました⭐💞