2025年11月一覧

たんぽぽ組 ~収穫感謝礼拝の様子~

今週、21日金曜日に礼拝堂で収穫感謝礼拝を守りました。

まず、お家から持ってきてくれた野菜や果物を礼拝堂に飾り紹介しました🍎🍊

 

園長先生からは収穫感謝礼拝のお話をきいたり一緒にお祈りをする事ができました。

讃美歌「きょうはうれしいかんしゃさい」を、みんなで歌い、たくさんの神さまからの恵みに

感謝しながら楽しい雰囲気の中、礼拝を守る事が出来ました。

 

 

〇大きいひまわり組、小さいひまわり組のお友だちと

園の近くの畑で野菜を育てている増田さんと一緒に仲良しポーズで写真を撮りました🎵

  

 

 

〇ちゅうりっぷ、すみれ組のお友だちは果物と野菜とかわいいポーズで写真を撮りました😊

 

 

 

〇たんぽぽ組のお友だちはお部屋にお野菜と果物を持ってきて先生と一緒に撮りました😊

 

給食の時間には、みんなで野菜たくさんのおいしい豚汁を食べて嬉しい1日になりました♡

お家から果物や野菜を持ってきてくださりありがとうございました!!

 

 

 

 


ひまわり組より~すくすくーる、クッキング、栄小交流会~

先日、ひまわり組はエルムの街のすくすくーるに行ってきました!

初めて行く子も、行ったことがある子も、友だちが一緒となると楽しさは倍増で、みんな元気いっぱい遊ぶことができました☺

「あっちも行ってみよう!」「一緒にやろう!」いろいろなコーナーで遊び、子ども達は、汗をかきながらたくさん身体を動かしていました。楽しかったね!!

13日はクッキングがありました。手作りおにぎりです!

鮭か昆布の好きな方の具を、自分でおにぎりに詰めて、握りましたよ。

どっちの具にしようかな?

握りたてのおにぎりを、美味しそうに食べていました!

14日は栄小学校に行き、1年生との交流会がありました。近隣の他園も参加し、校歌を聞いた後、仲間集めゲームやしっぽとりゲームを楽しみました。みんなちょっぴり緊張しているようでしたが、ゲームの中では笑顔も見られていましたよ。最後には、1年生が育てたアサガオの種をもらいました。

また、この日は幼児祝福式が行われました。園長先生が子ども達一人ひとりの頭に手を触れて、祝福のお祈りをして下さいました。

一人ひとりにカードとクッキーが渡りました。

今まで守られてきたことを感謝し、これからもいつも守られて、成長させて下さる神さまに感謝する気持ちを持ちながら、礼拝を守りました。


今週の様子~ちゅうりっぷ組より~

4日(火)と5日(水)は

✨サイトウパピコさんのワークショップを楽しみました✨

各クラスそれぞれテクスチャーアートを体験しました😊

はやくやりたーいとウキウキの子どもたち♪

重曹、絵の具、ボンドを混ぜて作りました!

子どもたちは好きな色を選び感触を楽しみましたよ⭐

 

ちゅうりっぷ組の子どもたちはりんごを作りました🍎

カラフルで素敵なりんごが完成しました🍏

 

 

9日(金)は愛情弁当の日でした。愛情たっぷりのお弁当に大喜びの子どもたちでした😋

お忙しい中、愛情たっぷりお弁当を作っていただきありがとうございました😌


すみれ組 ~作品展の様子~

○10月25日(土)から11月01日(土)までの期間、作品展が園で行われました。子どちが一生懸命作ったかわいい作品をたくさん展示しました。今年のテーマは『ディズニー』ということでディズニーのキャラクターをクラスで決めて作りました。

 

○ひまわり組さんは「イッツ・ア・スモールワールド」です。

水彩画は、自分たちで好きなこと、楽しかった事などを描きました。

大きいひまわり組(5歳児)

小さいひまわり組(4歳児)

ひまわり組の個人制作です。何のキャラクターにしようか自分たちで考えて作品を作りました。子どもたちの個性が光る作品になりましたね😊

年長児がお泊り保育で作った金山焼のコースターが焼きあがったので、一緒に飾っています♪色んな模様があり、とっても上手に仕上がっていますよ✨

 

自分の顔を色んな素材で作り、好きなキャラクターを書いて個人制作の紹介をしていました。みんな字がとっても上手です✨

 

 

○ちゅうりっぷ組は、「ダッフィーフレンズ」のポップコーンバケット作りをしました。ダッフィー、シェリーメイ、ステラルー、リーナベル、ジェラトーニ、クッキーアンの中から好きなキャラクターで作りました💓

水彩画は自分の好きな物を描きました🖌

ハロウィンリースもかわいいですね。

  

 

 

○すみれ組のテーマは「トイ・ストーリー」です。

個人制作は、絵合わせパズルを作りました。一人ひとりポーズが違い個性が出てかわいい作品ができましたよ😊

手形をとってリトルグリーメンを作り、ユーフォ―キャッチャーの完成です✨

水彩画は、自画像を描きました。

ウッディやジェシーになりきった子どもたちが、可愛いですね💓

 

 

 

○たんぽぽ組は、「ミッキー」をテーマに制作をしました。

足形と手形をとって可愛いミッキーとミニーの完成です✨

水彩画は、クレヨンと絵の具を使ってはじき絵を描きました。

のびのび楽しく描くことができました♪

 

 

 

○たんぽぽ組、すみれ組、ちゅうりっぷ組の共同制作はシンデレラ城とシンデレラの靴と顔出しパネルを作りました。みんなで協力してかわいい作品ができました💓

沢山の保護者の方が園に足を運んで下さり、子ども達と一緒に楽しんでいる姿がとても印象的でした。ご覧下さりありがとうございました。