7月に入り、年長児は金魚ねぷた作りを進めていました。
始めは、墨入れを行いました。



それぞれの金魚ねぷたの顔のイメージを持ちながら真剣に描いていました。
墨入れが終わると、いよいよ次は色入れです。
「難しそう・・」「緊張する・・」と言っていた子ども達ですが、
束の間にコツを掴み、「たのしーーーい😆✨」と、自分達で決めた色を塗っていくことができました。



”かわいい” ”かっこいい” など色々な表情をした金魚ねぷたが完成しました😊
今は、玄関前に飾っています😌
宗教法人 日本基督教団五所川原教会 五所川原こども園 五所川原こども園ブログ
五所川原こども園ブログです。日々の思い出を綴ます。
7月に入り、年長児は金魚ねぷた作りを進めていました。
始めは、墨入れを行いました。



それぞれの金魚ねぷたの顔のイメージを持ちながら真剣に描いていました。
墨入れが終わると、いよいよ次は色入れです。
「難しそう・・」「緊張する・・」と言っていた子ども達ですが、
束の間にコツを掴み、「たのしーーーい😆✨」と、自分達で決めた色を塗っていくことができました。



”かわいい” ”かっこいい” など色々な表情をした金魚ねぷたが完成しました😊
今は、玄関前に飾っています😌