8月30日、31日は大きいひまわり組のお泊り保育がありました。
事故や怪我なく最後まで楽しく過ごせるようにお祈りをして出発しました!

まずは給食センターを見学しました。
4月から小学校へ行く子ども達は、どんな人たちが作ってくれていて、どのようにして給食が出来上がっているのか、興味津々です

お昼ご飯も、実際に作られていた給食をいただきました
「美味しい~♡」 「お腹いっぱ~い!」と、なんだか嬉しそうに食べていましたよ😊

その後は弘前方面へ向かい、まずは弘前教会を見学しました😌

次は、ねぷた村に行きました。
お囃子体験をしたり、鯉にエサをあげたり、りんご土鈴作りをしたり、たくさんの経験を楽しむことができました😌
午後のおやつはフトクリームを食べました♡


そしてりんご公園に移動し、りんごもぎとり体験をしました。
上手に採れたね👍

公園でも遊んで楽しみましたよ

元気いっぱいに過ごしていました😊
そして園に戻ります・・・(次の投稿へ続く)